両手に蕁麻疹がありましたが、癒しの祈りを5分位してもらった所、蕁麻疹が癒されました。
神様に感謝します。

(写真:賜物の特訓の様子)
-- Tokyo Antioch
![]() |
本番前のリハーサルから。ドラムのセッティング中です! ドラムは電子ドラムを使っているんですね! |
![]() |
こちらはギターのサウンドチェック中! |
![]() |
続いてベースのサムエル君。こうやって楽器は一つ一つ確認して行きます。 |
![]() |
舞台のセッティングが進む横では、映像版がカメラのチェック中。 |
![]() |
こちらは司会の打ち合わせです。今日の司会は春美さんと、裕美ちゃん。 お二人とも荒地に川ミュージックのスタッフです。 |
![]() |
舞台の音、カメラの映像は全て後ろのPA,映像スペースに送られます。 |
![]() |
チェックも完了し、本番前にみんなでお祈り!主の御心がなりますように! |
![]() |
そしていよいよ本番スタート! |
![]() |
オープニングで、やすらぎの歌1集から5集までの曲名が一気に流れます! ・・・改めて見ると凄い数です! |
![]() |
1曲目はCome&Worshipで「荒地に川」この曲はやすらぎの歌の2集に入りました。 |
![]() |
途中で、昔の作詞、作曲に関するお話もありました。 |
![]() |
GospelSeedで「とわに礼拝します」やすらぎの歌5集です。 |
![]() |
本日は九州、長崎と同時中継が繋がりました! 主のしもべたちで「御座に座る方に」、やすらぎの歌4集です。 |
![]() |
エルサレムは「みこころを歩む」 やすらぎの歌5集から。 |
![]() |
ラ・スポーザは2曲「わが罪のために(1集)」と、「エルサレム(2集)」を賛美しました。 |
![]() |
最後はGiftsで「輝く光の中を」 次回は6集以降の特集となります!お楽しみに! |